2008年05月09日

銀閣寺「春の特別公開」

銀閣寺「春の特別公開」に出掛けた。
今回特別公開されている国宝・東求堂(とうぐどう)は、東山山荘造営当時の遺構であり、その堂内にある四畳半書院「同仁斎」は茶室の源流としても知られている。ここで足利義政は書物を読み、和歌をつくり、茶を点て、香を聞き、花を飾って、京の文化人達と交流した。また今回、同仁斎には「書院飾り」がされており、義政が使用していた筆等も飾られている。その他にも、持仏堂として阿弥陀如来像と足利義政公法体(像)が安置されており、それらを間近で見ることが出来る貴重な機会である。さらに、お稽古をしている志野流香道の香座敷となっている泉殿「弄清亭」(ろうせいてい)の公開も合わせて行われており、素晴らしい春の特別公開を楽しませて頂いた。



銀閣寺「春の特別公開」

銀閣寺「春の特別公開」

銀閣寺「春の特別公開」

銀閣寺「春の特別公開」



同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
愛する我が家の金毛娘
鴨川の床
薬師寺お香とお茶の会
あの日、パナマホテルで
フェイスブックで再会
津居山かに
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 愛する我が家の金毛娘 (2014-05-31 18:00)
 鴨川の床 (2014-05-04 17:46)
 薬師寺お香とお茶の会 (2014-01-16 16:52)
 あの日、パナマホテルで (2013-12-27 09:32)
 フェイスブックで再会 (2013-12-18 14:28)
 津居山かに (2013-11-20 14:25)

Posted by 土居英夫  at 09:29 │Comments(0)プライベート

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。